
肉屋が惚れた!和牛肩薄切りの最高すぎる食べ方 -お肉料理レシピ
こんにちは、花城です😌
今回は、僕が昔焼肉屋さんで食べて「感動」した
「薄切り肉の最高の食べ方」
をご紹介します!
良いお肉を使わないと「薄切り肉」は固かいと感じてしまうケースが・・・
でも、静岡県産の黒毛和牛を使った、今だけお買い得な「アウトレットラボ」シリーズ
"静岡県産黒毛和牛肩薄切り肉"であればOK!!
霜降り肉すき焼き用で更に最高級な仕上がりに!
数枚しか使わないから、コスパがとんでもないんです…。
コレが僕の推し「薄切り肉の最高の食べ方」
【準備するもの】
・和牛肩薄切り肉(花城アウトレットラボ)…2枚
🌟霜降り肉すき焼きでより最高な仕上がりに!
・牛脂(なければサラダ油でも可)
・卵黄…1個
・わさび&醤油
・鰹節
・ごはん(炊き立てがベスト)
☆副菜にサラダや味噌汁があると最高!
※お好みで塩胡椒を振ってください。
【作り方】
① フライパンに牛脂を熱し、うま脂をひく。
② 薄切り肉を2枚、さっと両面炙り焼き。
③ ご飯の上に焼いた肉をのせる。
④ 真ん中に卵黄をポトン。
⑤ わさび醤油をかけて、鰹節をパラリ。
──完成!!
…もう、見た目から優勝してます。
でもね、味もやばいんです。
脂の乗ったお肉を、わさび醤油でさっぱりと
卵黄が味をマイルドに
鰹節が全ての味を引き立ててくれる
"最高の一品"
「あの焼肉屋の味」を家で何度も再現できる!
この食べ方、もともとは焼肉屋で出てきた 一品。
その時は「和牛A5サーロインの薄切りスライス」だったのですが
今まで食べて中で1番脂くどくない最高の食べ方だと感じました。
それに感動して、家でも何度も再現してるんです!
ただし──普通のお肉じゃ真似できないのが難点・・・
サーロインの薄切りでやったら1杯1,500円超えちゃいます😭
でも、この【和牛肩薄切り(アウトレットラボ)】なら大丈夫!
“薄切り×和牛”という贅沢食材が、
1パックでなんと4食分も楽しめちゃう!
1食分当り650円程!
外食するより全然安くないですか・・・?
しかも今なら【メルマガ登録で10%OFFクーポン】も配布中。
これ、冷静に考えてコスパすごすぎません?
肉屋が言う。「これは一度やってほしい。」
職人が一枚一枚丁寧にスライスした黒毛和牛。
そのお肉を、焼いて、のせて、たったの5分。
だけど、ご飯が止まらなくなるんです。
これはマジで試してほしい。
シンプルなのに、感動レベル。
しかも、アウトレットラボは数量限定なのでお早めに!
👇

[和牛肩薄切り|アウトレットラボはこちら!]