今年の丑の日は“牛”で決まり!和牛で作る蒲焼丼 -お肉料理レシピ

今年の丑の日は“牛”で決まり!和牛で作る蒲焼丼 -お肉料理レシピ

静岡和牛肩希少部位でつくる、

簡単! 蒲焼丼

こんにちは、花城です😌

「丑の日にはやっぱり鰻を…」

 

 

そう思ってスーパーに行ってみたら、

 

 

1人前で2,000円以上!?

 

 

「高いし、家族全員分はちょっと厳しい…😭」

 

 

と感じたこと、ありませんか?

 

 

そんな方におすすめしたいのが、

 

 

“牛で作る蒲焼丼”


です!

 

 

今回ご紹介するレシピは、

 

当店のラボ商品【静岡和牛肩焼肉用】を使って、

 

 

1食あたり約700円前後で丑の日を楽しめる

 

 

コスパ最高の一杯。

 

 

しかも、使うのは赤身肉。

 

 

脂っこすぎず、それでいてしっかり旨みがあり、

 

 

夏バテしがちな体にスタミナもチャージできるのがうれしいポイントです☀️

 

 

「丑の日らしい贅沢は味わいたい」

 

 

"丑の日"は"牛"で美味しく楽しんじゃいましょう🌟

 

🍖使用するお肉:

 

\ 静岡和牛 肩焼肉用(花城アウトレットラボ) /

 

 

脂が重すぎず、赤身の旨みがしっかり味わえる希少部位の焼肉。

 

 

赤身肉だからタレが絡みやすく

 

丼ぶり料理にも相性抜群!

 

▶ 商品ページはこちら:

静岡和牛 肩焼肉用|花城アウトレットラボ

 

🍽 材料(2人分)

静岡和牛肩焼肉用スライス … 200g

・ごはん … 丼ぶり2杯分

・市販の蒲焼のタレ(うなぎのタレなど) … 大さじ3〜4

・牛脂・・・一欠片

・刻み海苔 … 適量

・小ねぎ(小口切り) … お好みで

・山椒 or 七味唐辛子 … お好みで


🍳 作り方

① 下準備


キッチンペーパーでお肉の水分を良く拭き取っておく。

 

※この動作、めっちゃ重要で冷凍解凍時は特に気をつけてください!

 

② 焼く


フライパンに牛脂をひき、中火で熱します。

 

牛肉を並べて両面をサッと焼きましょう(約30秒程)。

 

※超注意ポイント

・・・和牛であろうと"赤身肉"は焼きすぎるとパサパサ感が増してしまうので要注意!

 

③ タレを絡める


火を弱火にし、市販の蒲焼のタレを回しかけます。

 

全体に照りが出て、とろっとするまで軽く煮詰めるイメージで。

 

※必ず「弱火」にしてください!

火が強いとタレが焦げてしまう可能性があります。

 

④ 盛り付け


ごはんの上に肉を並べ、刻み海苔や小ねぎをトッピング。

 

お好みで山椒や七味をふれば完成です。

 

 

✨ アレンジでもっと楽しめる!

 

・卵黄をのせて、牛ユッケ風蒲焼丼に

 

・冷たい出汁をかけて、牛ひつまぶし風に

 

・刻み大葉や白ごまを加えて、さっぱり和風丼に

 

付け合わせで、「お吸い物」や「漬物」があると尚最高🌟

 

 

🍴 まとめ

今年の丑の日は「鰻」もいいけど、節約で和牛でもOK!!

 

 

“牛”でつくる蒲焼丼なら、

誰でも簡単にスタミナ満点のごちそう丼が完成します。

 

 

静岡和牛の贅沢な旨みを、

ぜひ一度この食べ方で味わってみてください😊

 

 

数量限定販売中の「花城アウトレットラボ」の

 

 

和牛希少部位「上ミスジ」と「とうがらし」

 

 

ぜひチェックしてみてくださいね!

ブログに戻る

コメントを残す

「ぶっちゃけこのお肉どうですか?」

ネットで見つけたお肉、ギフトでもらったお肉、

「どんなお肉か分からない」「どう食べるのが正解?」そんなお悩みをLINEで気軽に相談できるコンテンツをはじめました!

僕・花城一樹が、お肉業界10年の目線でお応えします。

当店のお肉でなくてもOK!

“お肉が好きな人とつながりたい”という想いで、本気でやってます。

写真やURLを送ってもらえれば、部位・味の特徴・焼き方までお伝えします😊

無料でお肉の相談をする