和牛ハンバーグを丸ごとキャベツで包んだ、和牛ロールキャベツ -お肉料理レシピ

和牛ハンバーグを丸ごとキャベツで包んだ、和牛ロールキャベツ -お肉料理レシピ

和牛ハンバーグを丸ごと包んだロールキャベツのトマト煮込み

 

「ロールキャベツ」って、ハンバーグを捏ねたり、ちょっと物足りなかったり・・・?

 

 

今回は、和牛ハンバーグを丸ごと1個キャベツで包んだボリューム満点レシピをご紹介します!

 

 

ジューシーな和牛の旨みがトマトソースに溶け出し、ソースも美味しく楽しめる。

 

 

そんな贅沢ロールキャベツです!

 

材料(2人分)

・キャベツ … 大きめの葉 4枚

・玉ねぎ … 1/2個(みじん切り)

・にんじん … 1/2本(細切りまたは小さめの角切り)

・セロリ … 1/2本(あれば)

・にんにく … 1片(みじん切り)

・カットトマト缶 … 1缶(400g)

・水 … 200ml

・コンソメキューブ … 1個(または大さじ1)

・ローリエ … 2枚

・オリーブオイル … 大さじ1

・塩・こしょう … 少々

・仕上げ用:粉チーズ、パセリ(お好みで)

・和牛ハンバーグ … 1個(8月24日から通常販売を行います。)
※LINE登録者様先行販売は下記に記載しております!

 

作り方

1. キャベツの下準備

大きな鍋に湯を沸かし、キャベツの葉を1枚ずつはがして2〜3分下茹でします。
柔らかくなったら冷水に取り、水気を拭き取りましょう。芯が硬ければ包丁でそぎ落としてください。

 

2. ハンバーグを包む

下茹でしたキャベツを広げ、真ん中に和牛ハンバーグを丸ごと1個のせます。
手前から巻き込み、左右を折り込みながらしっかりと巻き、巻き終わりを下にしておくのがポイントです。

 

3. 野菜ソースを作る

鍋にオリーブオイルを熱し、にんにく・玉ねぎ・にんじん・セロリを炒めます。
玉ねぎが透き通ったら、カットトマト缶・水・コンソメ・ローリエを加えて軽く煮立てましょう。

 

4. 煮込み

ロールキャベツを鍋に並べ、弱めの中火で20〜25分ほどコトコト煮込みます。
味を見て、塩・こしょうで調整してください。

 

5. 仕上げ

器に盛り、粉チーズや刻んだパセリを散らせば完成です。

 

美味しく作るコツ

・ハンバーグは中までしっかり火が通るよう、弱火〜中火でじっくり煮込むのがおすすめ。

・キャベツの葉が小さい場合は、2枚を少し重ねて使うと破れにくく、見栄えもよくなります。

・トマトの酸味が強いと感じたら、仕上げに砂糖を小さじ1加えるとまろやかになります。

 

まとめ

和牛ハンバーグを丸ごと使ったロールキャベツは、普段の食卓はもちろん、週末のごちそうやおもてなし料理にもおすすめ😌

 

また、今回の材料費はざっくり計算して 約765円。

 

和牛ハンバーグが1個あたり130gと結構な大きさにも関わらず450円で、家庭でもリッチな洋食屋さんの味わいを楽しめます!

 

ひと口食べれば、和牛の肉汁とトマトソースの旨みが口いっぱいに広がり、幸せな気持ちになれること間違いなしです!

ぜひご家庭でもチャレンジしてみてくださいね😊

 

🌟和牛ハンバーグ購入方法はこちら👇

 

■ 先行販売

本日よりLINE限定/送料無料/数量限定・なくなり次第終了/通常販売は1週間後(8/24(日)予定)

 

■ 購入方法(LINE限定)

1)右下のボタンからLINE登録

2)登録後、キーワード 「幻の和牛ハンバーグ」 を送信

→ 自動返信で商品ページURLが届きます。

ブログに戻る

コメントを残す

「ぶっちゃけこのお肉どうですか?」

ネットで見つけたお肉、ギフトでもらったお肉、

「どんなお肉か分からない」「どう食べるのが正解?」そんなお悩みをLINEで気軽に相談できるコンテンツをはじめました!

僕・花城一樹が、お肉業界10年の目線でお応えします。

当店のお肉でなくてもOK!

“お肉が好きな人とつながりたい”という想いで、本気でやってます。

写真やURLを送ってもらえれば、部位・味の特徴・焼き方までお伝えします😊

無料でお肉の相談をする